コラム

緑内障

2020.10.22
コラム

緑内障

「緑内障」は眼科の代表的な病気のひとつです。漠然と“怖い病気”だと思っている人も多いのでは?今回は緑内障について「かめざわ眼科」の亀澤比呂志院長に聞きました。

 

Q 緑内障とは?

A 視神経が傷んで視野が欠ける病気です。放っておけば失明の可能性もあり、日本の失明原因の第一位となっています。症状は自覚しにくく、症状に気づいたときには末期ということも珍しくありません。最近の調査で、40歳以上の20人に1人が緑内障ということが分かっています。ありふれている病気にもかかわらず、治療を受けているのはわずか10%で、90%の人は未発見のまま放置されています。

 

Q 原因・治療は?

A 眼圧が上昇すると発症率が高まりますが、眼圧が正常な緑内障の方が実際は多く、原因はよく分かっていません。このような、たちの悪い病気ですが、治療効果の高い点眼薬が増えたため、早期発見し継続して治療を受ければ、十分に対応することができるようになりました。そのため、緑内障でも不都合なく生活している人は多数います。

 

Q 大切なことは?

A 60歳を過ぎたら定期的に人間ドックや健診を受けましょう。そして、緑内障の疑いを指摘されたら必ず眼科を受診してください。緑内障と診断された場合は、医師の指示通り薬を使い、通院を続けることが大切です。また、色々な事情で治療を中断してしまう人も少なくないですが、少しでも病気が進まないように、早めに治療を再開しましょう。しっかりと健診を受けるという日頃からの心がけと、治療を続ける根気が大切な目を守ります。目の心配事は眼科専門医へ相談を。

 

かめざわ眼科 院長

亀澤 比呂志

・日本眼科学会認定眼科専門医

・日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医

・日本レーザー医学会認定 レーザー専門医